私たちと一緒に働きませんか? 採用情報はこちらからどうぞ
骨盤内にある子宮、膀胱、腟、直腸などが本来の位置から下垂して腟から脱出してくる病気の総称を骨盤臓器脱と呼びます。40歳代後半から60歳代に多く見られます。中でも出産回数の多い女性や、長時間にわたる立ち仕事、下腹部に力の入る仕事に携わっている女性がなりやすい病気です。
部分子宮脱
完全子宮脱
TheDoctorsに、明石医師が紹介されました
腹腔鏡手術とは、腹の中を鏡(カメラ)でみながらやる手術です。 従来の開腹手術と違い,数ミリ~1.5センチ程度の切開を4ヵ所作成するのみで施行可能となります。